TEL03-6411-5874

月~金9:00~20:00
土・祝9:00~16:30 日曜定休

SNSでご連絡が可能です!
  • 友だち追加
  • TEL:03-6411-5874
  • Web予約
              

東陽町整骨院コラム

毎年この時期に不調が出る方は冷え症という認識を!


みなさん、こんにちは。院長の入江です。



11月に入り、いよいよ本格的な冬を迎えようとしています。

この時期、整骨院はとても忙しくなります。

その理由は、腰と膝周りの症状です。



毎年この時期に不調を感じている方は、冷え症であることを認識したほうが良いと思います。

冷え症には、腸と筋肉の改善が不可欠です。

先月は腸の改善でしたが、今月は筋肉の改善についてお伝えします。



筋肉には、インナーマッスルとアウターマッスルがあります。

特に大事なのがインナーマッスルです。



背骨などに付着しているこの筋肉の機能は、姿勢保持体温調節糖尿病や高血圧の予防効果です。

ヨガやピラティスなどで身体の中に刺激を入れていない方は、ほとんどの場合、インナーマッスルが衰えています。

股関節の中側を通るインナーマッスルが使えるようになると、腸が温まることで動きの向上につながり、血管や神経の通りも良くなります。

川の上流がきれいになることで、下流の冷え症が改善されるというわけです。



当院では、冷え症やインナーマッスルの改善策として、二通りのアプローチを行っています。

個々の体調や生活環境に応じたご提案をいたします。

お気軽にご相談ください!